<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
>>
2010年2月23日
タイトル : パーツ取付け
車種 : S2000
後期型用のマフラー取付けです。さすがに無限製だけあって取り付けた後の収まり具合がきちんとしています。左右のバランス等非の打ち所が有りません。最後に脱脂して完了です。
続き
2010年2月20日
タイトル : アライメントセッティング
車種 : マークX
画像はありません
HPを見てご来店いただきました。フロントタイヤの内減りが気になるとのことでした。早速アライメントをチェックしてみると、前後トウがずれています。お客様のご指摘通りのズレ具合です。早速修正して試運転していただきOKを頂きました。ずれが無いかの確認の為再度測...
続き
2010年2月19日
タイトル : ありえへんPART2
車種 : その他
画像はありません
ステアリングシャフトのジョイント部がキチンと取り付けられていませんでした!作業の途中で偶然発見しました。もし見逃していたらと考えるとゾッとします。
続き
2010年2月18日
タイトル : アライメントセッティング
車種 : スカイライン
画像はありません
アクティブ様ご依頼のBNR32です。フロント廻りのパーツを交換されたそうです。剛性間が回復して気持ちよいハンドリングが復活したそうです。ストリートメインでセットアップしました。他には車高調取り付けの続きが終わり完成しました。...
続き
2010年2月17日
タイトル : オイルストレーナ交換
車種 : ミューウィザード
画像はありません
二重構造のオイルパンになっています。下側の方を取り外してストレーナの交換です。液体パッキンなので作業性が悪くかなり時間がかかりました。あとは明日オイルを入れて完了です。他にはAP2のサーキット仕様のセッティングを行いました。...
続き
2010年2月16日
タイトル : アライメントセッティング
車種 : プレマシー
画像はありません
業者様ご依頼の車両です。ローダウン後のセッティングです。前後ともトウがかなりずれていました。キャンバーを考慮してセットアップしました。他には車高調の取り付けです。一晩寝かせてアライメントをセッティングします。...
続き
2010年2月15日
タイトル : アライメントチェック
車種 : スカイライン
画像はありません
ショップ様ご依頼のBNR32です。測定してみると右フロントにダメージがあるようです。オーナー様と話し合いの結果、調整式のテンションロッドを装着することになりました。続きは後日。
続き
2010年2月13日
タイトル : アーム類交換
車種 : マークII
リヤのアーム類を交換です。締め付けはもちろん1G状態で行います。ブレーキホースがありえへん状態になっていました。恐ろしや!
続き
2010年2月12日
タイトル : オイル交換
車種 : ランドクルーザー
画像はありません
100系です。ディーゼル車にCDXを投入しました。オイルの汚れが少ないと好評です。しかし交換で10リットルとかなり入ります。お財布と相談でSTになりました。
続き
2010年2月8日
タイトル : アライメントセッティング
車種 : クラウン
画像はありません
ショップ様ご依頼の車両です。とにかくキャンバーを出来るだけネガティブにしてくださいとのことです。メイいっぱい付けてみました。F−3.5R−5度になりました。キャスターやトウの関係上、現状で出来る最大値です。...
続き
ホーム
|
アライメントについて
|
作業日誌
|
商品案内
|
サービス紹介
|
会社案内
|
リンク
|
お問合せ
Copyright(C) Complete.CO All Right Reserved